岡山県立岡山南支援学校
平成23年1月14日実施

高等部 平成22年度3学期現場実習
決意表明式 実施!

 

 平成23年1月14日(金)、高等部1・2年生が3学期校内・現場実習の決意表明式を行いました。実習期間は1月17日(月)から28日(金)の2週間です
 1年生は、全員が2学期に引き続き、校内実習を行います。校内を会社に見立てて、企業から提供していただいた材料を使って箱折りやようじ袋作りをしたり、リサイクルぞうきん作りや落ち葉運び等をしたり、実態に応じて行います。2年生は、14名が企業で実習をし、16名が就労移行・継続支援事業所や生活介護事業所で体験実習をします。校内実習ではお菓子の箱詰めとリサイクル作業をします。
 1・2年生ともに、自分で考えた個人目標を堂々と発表しました。前回の実習を踏まえて、高めていかなければいけないことを見つめ発表する姿から、実習への意気込みが感じられました。
 進路指導の先生からは、「役に立つことが仕事である」「経験を踏まえてステップアップして各々の課題に取り組んでほしい」等の話があり、生徒達は気を引き締めて聞きました。